|
【Q-024】送金小切手は何日くらいで資金化されますか?

小切手の決済方法には大きく「買取り Negotiation」と「取立てCollection」があります。 「買取り」は小切手の信用度が高く、金額的にもリスクが少ない場合に行なわれ、受取銀行側が決済前に入金扱いにしてくれます。「取立て」では、小切手を発行元の金融機関(もしくはコルレス銀行)に送って資金化してから入金手続きが行なわれます。 送金小切手は発行金融機関が支払いを保証しているので、通常は買取り扱いとなり、数日で口座に入金されます。ただし金額が大きいと、受取銀行側の判断で取立てに回されることがあり、入金までに1カ月以上かかる場合もあるので注意してください。 送金小切手で資金を送る場合は、あまり高額にしないのがポイントです。 <最終更新:2009/02/01>
|
お問い合せはこちら > 
本サイトの無断転載・複製を禁じます。リンクはご自由にどうぞ。
Copyright ©1999-2012 Alternative Investment Club.