|
【Q-029】日本の銀行もプライベートバンク・サービスを始めたようですが、海外のプライベートバンクとはどこが違うのですか?

プライベートバンクの最大の特徴は銀行口座と証券(投資)口座を一体運用できることですが、日本の銀行は証券会社の機能を持っていないので、「プライベートバンク」を名乗っていても、その実態は顧客に手数料率の高い外貨預金やファンドを販売しているだけです。海外の株式や債券を取引することは可能ですが、その場合は系列証券会社の担当者がやってきます。これでは、銀行と証券会社に別々に口座を開くのと変わりません。 豪華な応接室など外見だけプライベートバンクを装い、お金持ちの虚栄心をくすぐって手数料を稼ぐビジネスと考えたほうがいいでしょう。 <最終更新:2009/02/01>
|
お問い合せはこちら > 
本サイトの無断転載・複製を禁じます。リンクはご自由にどうぞ。
Copyright ©1999-2012 Alternative Investment Club.