How to Start Your Corporation
in HAWAII
会員の方は、会員サイトから割引価格でお求めできます。
ハワイ州法人設立マニュアル Introduction
DIY派のためのハワイ法人設立マニュアル
本書は2004年7月に刊行された『小富豪のためのハワイ極楽投資生活・入門』(東洋経済新報社刊)の特別版として制作されました。
『ハワイ極楽投資生活・入門』では、ハワイ州に銀行口座を開設し、不動産を売買し、代理店(エージェント)を通じて法人を設立する方法を解説しました。
ハワイ州の法人は州内に住所を持つ必要があることから、レンタルアドレスを含め設立・運営を代理店に依頼するのが一般的です。
しかしハワイは全米でももっとも法人設立の容易な州のひとつで、ハワイ州内に住所を貸してくれる友人・知人がいるのなら、すべての手続きをDIYで行なうことも可能です。
ハワイ州の法人設立、法人口座の開設、日本での営業上登記、毎年の決算申告と登録の更新をすべて業者に委託すると、30万〜50万円の初期費用と、毎年5万〜10万円の法人維持費がかかります。
これに対して、すべてをDIYで行なえば、法人設立に75ドル(約8,000円)、登録更新に20ドル弱(約2,000円)しかかかりません。
日本での営業所登記も自分でできるので、登録免許税の9万円だけで株式会社として営業できます。
本書では、DIYでハワイ州に法人を設立・運営するための手続きを具体的に説明しています。
この1冊で、あなたもアメリカに会社をつくり、使いこなすことができるようになるはずです。
2004年8月 海外投資を楽しむ会