|
【Q-038】インターネットバンキングのログイン用として、「セキュリティデバイス」をもらいました。どうすればいいですか。

最近では日本の金融機関でも、インターネットバンキングへのログインの際に小型のパスワード生成機を使うところが増えてきました。これを「セキュリティデバイス」または「トークン」と呼んでいます。 利用方法は基本的にどこも同じ。最初にデバイスの裏に書かれている識別番号をインターネットで登録してセットアップし、毎回ログインのたびにデバイスを押してそこに表示される数字(通常6桁)を入力します。現在、HSBC香港、DBS銀行などがこの方式を採用しています。 <最終更新:2012/07/30>
|
お問い合せはこちら > 
本サイトの無断転載・複製を禁じます。リンクはご自由にどうぞ。
Copyright ©1999-2012 Alternative Investment Club.